続けたい暮らしの習慣
皆さんこんにちは。
今年ももうすぐ夏がやってきますね。
振り返れば去年の夏はもう世の中もガラリと変わっていて、
一緒に遊びたい盛りの当時まだ3歳の娘がいる中で、夫婦でリモートワークに挑戦することになった夏休みでした。
近くに助けてもらえる祖父母もいなく、初めはどうなることかと思いましたが、 今ではこの生活にもすっかり慣れてきました。私のしっくりくる暮らし方がまとまってきたのかもしれません。
お家時間が長くなったことで、「暮らしかた」を意識するようになり、
料理やお掃除、片付けなど…これまでのやり方を見直してみたり、こだわってみたり、
試行錯誤しながら家仕事を楽しむようになったことは私の中で大きな変化となりました。
習慣になった植物との暮らし
気がつけば習慣になっていたのが「暮らしに植物を取り入れる」こと
植物を取り入れてみよう!と意気込んで始めたわけではなく、
たまたまお花屋さんでみつけた美しいグリーンとまんまるい形に惹かれテマリソウを買ってきて飾った日、
閉ざされた空間になりがちだった家の中にすーっと心地よい空気がめぐり、緊張感がほぐれた気がしました。
自然に生活の中に溶け込んできた植物に癒され、今では家の空気を作る大切な習慣になっています。
今部屋の中には観葉植物が7鉢と花瓶が1つ。花瓶にはハーブや季節のお花が入れ替わりしています。
お花選びは娘が担当。
お花屋さんのショーケースの前でお気に入りを真剣に選ぶ姿に毎回くすっと笑わせてくれます。
まだまだ植物好きにしてはそれほど多くはない量の植物ですが、
ひとつひとつをゆっくり愛でることができ不器用な私にはちょうどよい数かなと。
自然なパワーに癒される心地よい習慣をこれからもゆったり続けたいと思っています。
スキンケアにも自然のパワーをとりいれて
FOUR SEEDSのコンセプトは肌育という原点に還る。
自然のメカニズムを活かし、厳選した種子エキスを配合した自然派スキンケアブランドです。
植物由来の美容成分で朝も夜も心地よく自然のパワーを感じ癒されています。